NEWS
2022/11/01
再掲 ファインテック・ジャパンー高機能材料Week 他ーに出展いたします

12月7日(水)―9日(金)に幕張メッセ(千葉県)にて開催されます、ファインテック・ジャパンー高機能材料Week 他ーに出展いたします。
光・レーザー・通信・エネルギーに関連する製品や技術をご覧いただけますほか、インプリント技術とそれを活用した3Dディスプレイ製品のデモ展示を行います。
ARHUD/VR・MRゴーグルなど開発等のご参考としていただけるかもしれませんので、ご都合お繰り合わせの上、お立ち寄りいただければ幸いです。
下記「e招待状」をスマートフォン・タブレットなどにダウンロードいただくか印刷いただき、お名刺2枚とともに会場にて受付を行ってください。
なお、弊社ブースは奥の大きな通路の中央付近を少し中に入った「39-50」となります。
心より皆様のお立ち寄りをお待ち申し上げております。
e招待状 −Web版ご案内−
https://www.material-expo.jp/tokyo/ja-jp/search-ex/2022/ftj/directory/details.org-1b7df1b3-e9ca-49f7-b3df-5ca68227c60b.html#/
世界最大級!高機能素材・レーザー技術・電子ディスプレイの総合展
●ファインテック ジャパンとは
電子ディスプレイ(液晶、有機EL、量子ドット、マイクロLED)から、その製造装置、材料、加工技術までが一堂に出展する世界最大規模の専門展。
日本のみならず、中国・韓国・台湾など世界中のパネルメーカーとの商談の場を提供しています。
●高機能 素材Weekとは
機能性フィルム・プラスチック・セルロース・炭素繊維複合材・金属・セラミックスなどの最先端の素材技術が一堂に出展する世界最大規模の展示会です。
また、材料だけではなく、材料の製造加工機械、検査測定分析機器など素材産業に関わるあらゆる技術が出展しています。
各業界の研究・開発・設計・製造担当者が来場し、出展社と活発な商談が行われています。
●Photonixとは
「レーザー加工」「光学部品・材料」「光計測・分析」の3つの専門ゾーンから構成される、光・レーザー関連技術の総合展です。
自動車・電機・二次電池メーカーの生産技術・工場関係者が多数来場します。
2022/09/27
赤外線紫外線バンドパスガラスをアップしました
先週メールマガジンにてご案内いたしましたBS12-4Bを各種ガラス特性のページにアップしました。
ご一覧の上、ご興味のほどお聞かせいただければ幸甚に存じます。
BS12-4B
2022/07/19
メルマガのバックナンバーを一覧いただけるようになりました
第1回−13回の技術紹介のバックナンバーです。
Archives of production technologies introduction via e-mails between 1st and 13th.
第14回以降の製品紹介のバックナンバーです。
Archives of productions introduction after 14th e-mails.
2022/06/30
トップページのQRコードを取得しました
スマートフォン、タブレット等でのご高覧のお役に立つことができれば嬉しく思います。
2022/06/29
減光フィルターND13-4をアップしました
先週メールマガジンにてご案内いたしましたND13-4を各種ガラス特性のページにアップしました。
ご一覧の上、ご興味のほどお聞かせいただければ幸甚に存じます。
ND13-4
2022/06/03
ユニバーサルロボット社のプレスリリースで弊社が紹介されましたー協働ロボット−

●ユニバーサルロボット社 プレス記事
ユニバーサルロボット(東京都港区、代表:山根 剛、以下「UR」)は、顕微鏡用、医療用、電子工業用など各種ガラス製造の松浪硝子工業株式会社(本社:大阪府岸和田市、代表取締役社長:松浪 明氏、以下「松浪硝子工業」)が、さまざまな工程への板ガラスの投入、回収作業にURの協働ロボットを導入したことを発表します。2017年の初号機投入来、全15台のURロボットが導入されました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000045878.html
●ユニバーサルロボット社 記事、動画
https://www.universal-robots.com/ja/%E4%BA%8B%E4%BE%8B%E3%81%AE%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E6%9D%BE%E6%B5%AA%E7%A1%9D%E5%AD%90%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/#video
2022/05/25
無鉛赤外線透過フィルタLG1000をアップしました
昨日メールマガジンでご案内しましたが、ホームページ上にもアップいたしました。
ご閲覧、ご検討いただけますれば幸いです。
2022/05/17
IATF 16949 が更新されました

審査の結果、弊社マネジメントシステムがIATF16949の規格要求事項に適合していることが認められ、登録期間の延長が認められましたのでお知らせいたします。
2022/04/01
来週になりました OPIE'22-レンズ設計・製造展-に出展します

2022年4月20日(水)ー22日(金)にパシフィコ横浜にて開催されますOPIE'22のレンズ設計・製造展に出展致します。
光・レーザー・通信・エネルギーに関連する製品や技術をご覧いただけますほか、インプリント技術とそれを活用した3Dディスプレイ製品のデモ展示を行います。
ARHUD開発等のご参考としていただけるかもしれませんので、ご都合お繰り合わせの上、リンクいたしておりますPDFのご案内から登録いただき、是非手前どものブースにお立ち寄りください。
なお、弊社ブースは西側の大通りに面した「L-25」となります。
OPIE22
2022/03/17
メールサーバー復旧致しました
お客様各位
ご迷惑をおかけしておりましたメールサーバーの不具合ですが、昨夜の東北地方を中心とする地震の影響を受けたものとわかりました。
関係各位には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでしたが、本日17時ごろに復旧し通常の状況に戻りつつありますので、事情ご勘案の上ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
光・電子材営業部